HOME | 保育内容

保育内容

おはようから、さようなら

開地保育園の1日
8:00~

登園/視診/検温

自由遊び/保育活動

9:20~9:45

おやつ(0.1.2歳児)

12:00

昼食

13:00

お昼寝/午後の活動

14:45

おやつ

15:00~

保育活動

一日のふりかえり

15:45~

降園

主な行事

【年間行事】

  • 入園式
  • 夏祭り
  • 運動会
  • かいちFES
  • 生活発表会
  • 卒園式
  • その他季節による行事
 

【通年行事】

  • 運動指導
  • お誕生会

例えばこんな一面も!

保育園生活での一コマ

森の保育園

今日はどんな発見があるかな?

開地保育園には裏山があり、“森の保育園”と呼ばれ親しまれています。子どもたちは園庭と同じように森を遊びのフィールドとし、、、豊かな学びの場
 

・見る、触る、嗅ぐ、聞く、味わう 園庭や町とは違った気付き
 
・「命」との出会い、生き物や植物と出会うこと
 
・なんだろう?なんで?がいっぱい 答えのない問い、問いを持つこと
 驚きと想像、科学的な好奇心、冒険心、探究心
 
・身体(体幹?)の強さ、柔軟性、めいっぱい身体を使う経験
 心と体を動かすこと
 
・安全と危険、自分の身を守る力
 
・遊びから仕事、くらしへ

森の保育園

今日はどんな発見があるかな

見出し

ここにテキスト

見出し

ここにテキス

ふりかえりの時間

今日はどんな一日だった?明日は何をしようか?

以上児(伝わる?)クラスでは、(午前の活動後や)降園前に集まり、“ふりかえり”といってみんなで語り合う場があります。話す内容は、その日あったこと、感じたこと、困っていること…何でもありです。
 
 
・誰でも主人公に!
 
・言葉にする、人の言葉を聴く経験。と、その積み重ね。
 
・様々な「よさ」が共有される場所。仲間がいることで、試行も想像も幅が広がって、より豊かな自分らしさをつくることができる。
 
・子どもたち自身が自分たちのことを自分たちで自己決定していく。
 

デイサービスいろはとの交流

おじいちゃんおばあちゃんと一緒に

 
・思いやり
・お年寄りから教わること
 
写真 梅干し、畑、杉本商店、